ゼミ


3年ゼミ(後期)

以下の教科書 (の Part II Chapter 3 と Part III Chapter 7)を輪読する. 毎回,担当者が担当部分を皆に解説する.

具体的には,計算量理論の基礎を学習する. (チューリングマシン,計算クラス P 及び NP の概念.) それを通じて, 論理的な文章をしっかり読み解き理解する能力を習得する. また, 理解したことを論理的に分かりやすく説明する能力を習得する. それに加え,英語の文献に読み慣れる.


4年ゼミ(前期)

以下の教科書 (の VI Graph Algorithms)を輪読する. 毎回,担当者が担当部分を皆に解説する.

具体的には,アルゴリズムの設計と解析の理論を学習する. それを通じて, 論理的な文章をしっかり読み解き理解する能力を習得する. また,理解したことを論理的に分かりやすく説明する能力を習得する. それに加え,英語の文献に読み慣れる.


Last Update: 02/April/2015